|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カラオ編集長のひとりごと。
同級生が社長に…!
2005年07月30日
仕事をする作業場に到着してまずすることが、手を洗う(新聞を読んだあとの手って結構インクがついて黒くなるんですよね)のと、グリコ「朝果汁100」を飲むこと、の編集長ですコンニチワ。 甘ったるくなくて、適量なのが気に入っています。 さて、先日、恵比寿駅に向かって歩いていたところ、自分の名前を呼ぶ声が聞こえました。「ん?」と思って振り返ってみると、そこには高校・大学時代の同級生が。 大学卒業してからも、渋谷駅でバッタリ会ったりしたことがあるのですが、1〜2年ぶりぐらいだったと思います。 お互い仕事をしているわけで、名刺交換でも!と思ったものの、そのとき私は名刺を持っておらず(汗)、同級生のをもらうだけだったのですが、、、 もらってみてビックリ。なんとそこには「代表取締役社長」の文字が! 以前会ったときは渋谷の会社で働いている、みたいなことを言っていたのですが、いやぁ社長ですか…。 時間の都合でどういう会社なのかとか、いつ設立したのかとか、全然聞けなかったのですが、同級生が社長になるぐらいの年齢になったんすね、ワシ(苦笑) まぁ、最近は10代でも社長になろうとおもえばなれるので、それは冗談ですが、でも同級生に社長がいるというのは、何ともいえぬ気分になったり。 そういえば、いまお仕事をさせてもらっている某会社の社長さんも、個人事業では大企業との取引ができないなどの弊害を感じて、30歳で会社を設立して言ってたし、2〜30代って結構そういうことが多いんですね、、、 来週、近況報告を兼ねたランチに行くことにしたので、どんな話が飛び出すかすんげー楽しみ。 チキンサラダボウル
2005年07月28日
おとといにひきつづき、きのうも89.4kg(体脂肪率は24.0%)と、2日連続で80kg台をキープすることができたので、ここでダイエットはひとやすみすることにしました。 自分へのごほうびということで、きょうのお昼はケンタッキー! お店に向かう前にサイトでメニューをチェックしていたところ、気になったのがチキンサラダボウル。 コールスローサラダをサイドメニューで頼むことはありましたが、あれって小さなカップに入っているのであまり「野菜をしっかり食べた」感を得られるものではなかったのが正直なところで、これは嬉しいメニューだとおもい、頼んでみることに。 オーダーしたのは、チキン4ピースとサラダボウルで1200円というもの。 ふたをあけ、麺の下に敷かれたフィルムをとります。そのあとで、ドレッシングをかけ、シェイクすれば完成。 レタスやトマト、チキンも入っていて、なかなかでした。とにかく「サラダをきちんと食べた」感を得られるので嬉しいですねこれは。価格がちょいと高い(単品で購入すると490円、セットだと400円前後)気もしますが、バランスを考えればよいのではないでしょうか。 オリジナルチキン4ピースについては、当初2つ食べて2つ取っておく予定でしたが、「ま、いっか〜」と欲望に負けて、たいらげてしまいました(苦笑) いやぁ、満足です。てへへ。 . 何も考えずに食べてるように見られがちですが、これでも一応カロリー計算してますよぉ! いちいち1品1品のカロリーをチェックしているわけではないですが、頭の中には一応「一日2000kcal」という目安があって、たとえば「チキンは1ピース250kcalだから、、、」と、おおまかには計算している(つもり)です。 せっかくなので、きょうのメニューを書き出してみましょう。 --- 昼食 =1312kcal デザート =120kcal 夕食(予定) =150kcal その他 トータル 上記の予定通り、夕食にローカロリーの「キリンリエータ」を投入すれば、ケンタッキーを食べても、基礎代謝(約2000kcal)をちょいとオーバーするぐらいにおさえることが可能。 うん、我ながら、なかなかいいメニューだ(笑) *でも、カロリーをセーブし続けると、その反動でたまに暴発してお菓子をむさぼってしまったりすることがあるので、毎日きちんと厳密管理しているわけではないのが実情だったり。暴発を防げればもっとやせるかもしれませんが、ストレス溜め込むよりはよいのかなこの方が。 *おそらく、カロリーのほかに、脂肪や炭水化物など、栄養素別のバランスも把握しないとちゃんとしたダイエットにはならないと思うのですが、ぶっちゃけそこまでするのはメンドイので却下(笑) ひゃっほい♪
2005年07月27日
本題に入る前に、きょう朝方の書き込みについてのフォロー。 何にお金を使っているか、書き込みをしたあとに考えてみたのですが、肝心なものを忘れていました。何かというと情報収集費。新聞、雑誌、書籍などなど、買っちゃうんですよついつい(笑) 一応補足ということで。 . で本題ですが、ついに!体重が80kg台となりました。イェイ! きのうお風呂上がりに測定したところ、89.3kg(ちょっと並びがビミョーですが)という数字が出ました。いやぁ、ひゃっほい♪ですよこれは。 胃袋がちっちゃくなって、ゴハンの量を減らせたのが大きいのかなぁやっぱり。あとは、食べずに寝ちゃうときもあるし。ま、そんなこんなで順調に減量中でございます。 おそらくずーっと80kg台というよりは、89kg〜91kgのあいだで行ったり来たりすると思いますが、あまりに嬉しかったので(80kg台なんて、何年ぶり!?という衝撃ですのでw)、書き込んでみました。 でも、まだ15kgぐらい落とさないといけないんだよなぁ(遠い目) 高還元/ウラ電車男?
きょうはコネタを2つほど。 ■高還元 社員割引が適用されるので、2〜3割引で購入できるものの、それでも単純計算で数万円から十万円単位のお金を費やすというのには驚き。 店員さんは「毎日違う服じゃないと納得できない。自分の着こなしをお客様に見てもらって、参考にしてもらえるのが嬉しい」という趣旨のことをおっしゃってました。 自分自身が情報発信のアンテナとなるべく、磨きに磨くその姿勢は凄いなぁ。電機メーカーに勤める人が、自社商品を給料の半分購入することなんてしないだろうし、ワシだって収入の半分をCD・DVDに費やすようなことはさすがにしませんので(いや、しなきゃダメなのか?汗)、まだまだだなぁと。 まぁおそらく、その店員さんは毎月毎月大量に服を購入するので、着なくなった服をオークションやフリマに出したり、友達に譲ったりして調節して、新しい服の購入原資の一部にしているんだと思いますが、でも凄いわこれ。 セシルマクビーとあわせ、ゴスロリ系ショップに勤める店員さんのお話も出ていましたが、似たような支出をされていました。 で、ふと、自分の支出をグラフ化してみたら、食費(甘いものとか含む)がかなりのウェイトを占めているんじゃないかな?あ、通信費とネットショッピング費というのも多いですね。 ■ウラ電車男 *ここから先の話には、極めてストレートな「成人向け」の内容が含まれています。そのような話題が好きでないかたなどは、この先を読み進めることはお控えください。 . 人気ドラマや人気映画のパロディってよくありますが、電車男にもそういうのがあったことを、遅ればせながら最近知りまして。 題して「電車男の接吻とセックス」【会社などでの閲覧に不適切】。リンク先にパケ写や作品紹介がありますが、いやぁ、そのまんまじゃないですか(汗) これ、パクリとして権利関係の処理が大丈夫なのだろうかと不安に。ただ、 「これは映画化されなかった、もう一つの『電車男』の真実です」 というキャッチコピーは、たしかにそうなのかも、と妙に納得。 恋愛と、ある意味で表裏一体の関係にあるわけですから、ウラ電車男的存在なのかもしれません。動画が一部視聴できるようですので、興味のある方は上記リンク先からどーぞ。 こめかみ
2005年07月25日
7月24日付ランキング、シングル1位はGLAY×EXILE「SCREAM」、アルバム1位はスキマスイッチ「空創クリップ」に決定。シングルは上位大混戦ですが、2位はサザンオールスターズです。また、アルバムではあの「DISCO-ZONE〜恋のマイアヒ〜」が遂にBest10入り! と、いろいろ注目すべき点がある結果となりました。ただいま公開に向けて鋭意作業中ですので、もう少々お待ちください。 お待ちいただくあいだ、こちらでもお読みください(笑) . きょうは、先週久しぶりに友達と飲んだときのことを。 そういえば、当日は作業場の恵比寿から吉祥寺へと向かったのですが、新宿から乗ったJR中央線の混み方はかなりのものでしたね。平日の夜20時ぐらいなので、家路へと向かう方のラッシュ時間帯だった模様。こんな電車に毎日揺られている人は大変だろうなぁ、、、と。 んで、今回は、事前に焼肉食べよう!と決めていたので、事前にいろいろネットで検索してお店探しをしてみました。 いままで、飲むときのお店探しの定番と言えば「ぐるなび」だったのですが、今回大活躍だったのが「livedoor東京グルメ」。 まず、最寄り駅とジャンルで「吉祥寺」「焼肉」を指定すると一覧が出てきます。そのあとで、評価の高い順に並べ替えれば、どこがよいお店なのかがカンタンに出てきました。 やはり評価の高い「リチョウエン」が気になったのですが、今回は「牛鉄」に足を運んでみました。 夜8時半ごろお店に入ったところ、平日なのに結構席は埋まっていて、団体さん(15人ぐらい)がかなり盛り上がっている状態でした。 さっそくメニューを広げてみると、お肉の種類も結構豊富で、生肉もいくつか置いてあって評価高めですね。 ワシ自身はそんなに生肉に関心はないのですが、今回の友達がかなりの生肉好きだったので店のチョイスは間違っていなかったようです。ただ、友達曰く、時期的な問題なのかレバ刺しがなかったのはちょいと残念とのこと。 で、気兼ねなくいろんな肉を注文してがっつりたらふく食べさせてもらったのですが、今回初体験したのがタイトルの「こめかみ」。 何かというと、「豚のこめかみ」っす。そんなところまで食べられるのか!?と軽いし衝撃を受けつつ、どんな感じで出てくるのか気になったのですが、お皿に盛られた肉はいたってフツーのものでした。味もクセはなく、脂がのっていてうまいっす。これはいいかも。 あともう1つの初体験が「馬肉」。メニューには「馬刺し」と「桜カルビ」の2つがあったのですが、いままで食べたことなかったのでまずは焼いて食べる「桜カルビ」に挑戦。クセがあるのでは!?と心配だったのですが、クセはちょっとだけで気にならず。こういうものだったんですねー。 なんだかんだで3時間以上と、かなり長居してしまいました。だって梅酒がおいしかったんだもん!(笑) ここまでニクづくしな夜だったのは、どれぐらいぶりだろう…。ちなみに、テーブル席がたくさんあるなかで、網の交換頻度はダントツのトップでしたよ、ウチのテーブル。頻繁に交換してくれたので、お肉もきれいに焼けて、安心して食べられました。うん、こういうの、よいですな。 …ここまで読まれた方の大半は「肉ばっかり喰ってるな」って思われるかもしれないので、一応フォロー。言うまでもなく、ちゃんと野菜も食べましたって! 野菜がたくさんのっているところを写真におさめてみました。左側手前にあるのが「エリンギ」。左側の奥にある「バターしょうゆ」の入った小鍋につけて食べるかたちでした。 ただ、かなり放置したため、小鍋の中が煮詰まりすぎて真っ黒になっとります。最初のうちはこんなじゃないですから、お間違えなきよう。 そして、右側の手前にある、鳥のかたちをしたものが「しめじのホイル焼き」。こんなかたちで出てくるとは思わなかったので、ちょっとした演出にニンマリ。蒸気が出てきたところで包みをあけて、ハフホフ言いながらつっつきあいました。 しめじ単体でもうまいですが、シャケとか白身魚が入っているともっとうまいかも(いわゆる「包み焼き」になっちゃいますが) ということで、かなり満足した一日でした。 「ハッピー☆マテリアル」考
2005年07月24日
以前取り上げた、月イチでリリースされているシングル「ハッピー☆マテリアル」シリーズをどうにかして1位にしようという運動。ちょっと遅くなりましたが、カラオのランキングで結果を見ておきたいと思います。 【初登場順位】 …ということで、トップを取るという目的は達成できずと言う結果に。ただ、第1弾シングルが11位にとどまったことに比べると、最終弾である6月度の作品が4位に食い込んだのは大きな成果なんじゃないでしょうか。 ただ、この運動の中で言われていた「上位に初登場しているのに、メディアの取り上げ方がおざなり(中にはスルーするところもある)だ」という指摘については、まぁしょうがないんじゃないの?というのが正直な感想だったりします。 まず、このCDはテレビ東京系で放送されているアニメ番組に紐付けされているものなので、他局の宣伝になりかねないものを他の放送局が積極的に取り上げることはしないだろう、ということ。 いくらフジテレビ系ドラマ「電車男」の視聴率が好調でも、TBSとかテレビ朝日がそれを積極的に報じないのとイメージは近いんじゃないでしょうか。 あとは、第1週目は上位でも2週目には急落することがあらかじめ(かなりの確率で)予想できることから、「広がりをみせない」ものを取り上げる必要はないと判断されているというのもありそう。 例えば、ハッピー☆マテリアルの6月度が初登場した7月10日付ランキングでは、3位にテレビ東京系アニメ「BLEACH」オープニングテーマというアニメタイアップがついたUVERworldが初登場しています。 ともに「アニメ関連」となりますが、6月度の方は初登場4位→24位に急落、一方のUVERworldは初登場3位→7位、となっています。 特定の人にしか購入されない(と予測される)モノと、今後一般に広まる可能性がある(期待できる)モノの2つがあったとき、メディアとしては「広まる可能性のあるもの」をより取り上げる傾向にあると思うのですよ、残念ながら。 . 6月度で最後と思われたこの連続リリース企画ですが、最終話のオープニングテーマ・エンディングテーマを収めた特別盤が8月3日にリリースされるようですね。 で、8月3日リリースの作品を眺めたところ、、、浜崎あゆみやポルノグラフィティ、aiko、ドラマ「電車男」主題歌のサンボマスターなどが登場するので、ぶっちゃけ1位を取れないことはほぼ確定なような。 レコード会社はなんでこんな強豪がひしめく週にあえてリリースするのかなぁ、、、と思ったものの、8月10日にはB'z、8月17日には福山雅治、8月24日にはORANGE RANGE、EXILE、8月31日にはBoA、中島美嘉らの作品がリリースされるようで、いずれの週でも厳しそうですな。 *あくまで、各アーティストのいままでの実績をもとにした雑感であって、1位が取れないことが確定したワケではありません。当然ですが、ハッピー☆マテリアルのCDがこれらアーティストより売れれば、カラオのランキング算出方法に基づいて間違いなく1位になりますんでそのあたりは誤解なさらぬよう。 . こうなったら、意外性を喚起させるという意味で、2週連続Best10入りを狙う方が戦略としてよいような。だって「ハッピー☆マテリアル」が初登場で上位に食い込むのは“当然”で“意外性”がないんですもん。「あ、またか」と思われるというかなんというか。 だから、2週連続とか3週連続でBest10内をキープすると「もしかすると大化けするか?」「広まりをみせてるぞ」とメディア関係者に思わせることができる、、、かもしれません。これでもダメかもしれませんが。 . かくいうカラオも、ハッピー☆マテリアルに注目するよりは、初登場46位で先週42位に浮上したfaith「Love Song」に注目したい気分だったりしているのは内緒です。 日比谷線で
2005年07月23日
日比谷線恵比寿駅
Posted by moblog_karao at 18:59
| Comments (0)
None
日比谷線
18時30分現在
銀座線
18時15分現在
山手線は
17時50分現在
ということで
ひえー
首都機能、一部マヒ?
いやー、地震びっくりしました。東京は震度4だそうですが、もの凄い勢いで揺れました。 しかも、一度おさまったかと思ったら、また揺れて、ひぇぇぇぇぇぇぇですよ。 で、いましらべたら、東京メトロやJR東日本など、一部交通機関が運転を見合わせている模様(JR東日本のサイト、交通情報を求めるユーザーが多いようでエラー出ちゃってるし)。 地震直後は携帯電話のメールも一時つながりにくくなったりで、首都機能の一部はちょっとしたマヒ状態といってもよいのではないでしょうか。 これが土曜日だったからよかったですが、平日だと影響はもっと大きかったかも。 それにしても切込隊長の地震速報が今回もきちんと発動したことに感動しちゃいました。ではでは。 被害状況:「睡魔」消滅(←よかったかもw) 電車男、はじめて見たっす。
といっても、映画でもテレビドラマでもなく、これ。 通勤でほぼ毎日東京メトロ丸ノ内線を利用しているのですが、「このラッピングがなされた電車は1編成のみ」なので、かなりのレアアイテムかと。 霞ヶ関駅で電車を待っていたら、反対方向の電車がちょうどラッピング電車でした。伊東美咲の写真に加え、「キター」とかいくつかのキーワードもラッピングされとりましたよ。 さすがに、ケータイを取り出して写真を撮るには至りませんでした(笑) つけないのが当たり前なの?
2005年07月22日
作業場から徒歩数分というところに、スイーツのお店がたくさんある環境ってどうなんだろうと思い始めた最近。 きょうの「ズームインSUPER」は恵比寿の街紹介があり、何気なく見ていたら出てきたのが「香る抹茶と杏白いいんげん豆のパフェ」。 最近できたばかりのスイーツ・カフェ・レストランなどの複合施設「Elegante Vita NACORA」のメニューの1つなんですが「これってキルフェボンに向かう道すがらにあったアレか!」と早朝にもかかわらずちょい興奮気味になってしまいました(笑) 恵比寿なんていったら、そういうお店がぎょうさんありそうですからね。目にすると食べたくなるので、できるだけ散策とかしない方向で我慢したいと思います。。。 . とはいうものの、きょうはちょっと煮詰まることがあったため、ストレス解消でスイーツをいただくことに。チョイスしたのは「パステル」です。7月にリニューアルオープンしたので、ちょいと足を運んでみました。 お店自体がこじんまりしている(長方形で、奥行きのある感じ。ちなみに店の前方にはスイーツのショーケース、奥がイートイン?というかレストランというか)ので、何十種類ものスイーツが並んでいるワケではありません。 店に入る前、パステルといえばなめらかプリンなのでプリンを1つ買って作業場に戻ろうと思ったものの「人気No.1」という札に惑わされてプリンケーキも購入しちゃいました。 そうそう、「なめらかプリン」とひとくちにいっても、いろんな種類があるんですね。知りませんでした。ノーマル(プレーン)ななめらかプリンに加え、今回私が購入した「キャラメル」や抹茶、メープルなどなど…。 いやぁ、こんなになめらかだったっけ?ってぐらい、なめらかでしたよなめらかプリンは。 煮詰まっていたことなんてすっかり忘れるぐらいの勢いでした。 . で、きょうのタイトル「つけないのが当たり前なの?」。何かというと「スプーン」なんですよ。 キルフェボンでタルトを購入したときはスプーンは付いていない状態でした。今回のパステルも、ケーキとプリンを1つずつ(=計2つ)購入したのに、スプーンは1つだけ。 これから類推するに、ケーキやタルト類ではスプーンは付かず、プリンにはスプーンが付くということですよね。 自宅に持ち帰ったり、プレゼントで贈る場合などであればスプーンがなくてもOKですが、「買ってスグ食べる」というシチュエーションの場合、スプーンの有無ってかなり重要だと思うんですよ。 キルフェボンのタルトなら、最悪手づかみでも食べられますが、スポンジケーキの場合手に持とうにも柔らかくて扱いが難しく、食べるのに難儀するのは必至。 標準でつけるのは環境的に優しくないとは思いますが、是非スイーツを扱う販売店のみなさまには、「スプーンはご入り用ですか」と聞いてもらえると嬉しかったり。 こういうことを想定して、あらかじめ作業場にスプーンを常備しておけばいいだけの話ではあるのですが…。 。。。ん?スプーンスプーンって言ってるけど、タルトってフォークで食べるのが正解なのか??? ヤフー、インフォプラントを「お買い上げ」
2005年07月21日
第一報を見たとき、夜中にもかかわらず「えー、まじっすかー」と大声出してしまいました。近隣の皆様、安眠を妨害してしまいすみませんm(_ _)m ヤフーが、ネットリサーチ会社のインフォプラントを子会社化するんですかー。日経BPのヘッドラインをみて唖然。あまりのびっくりさ加減に、こんな時間にもかかわらずブログに書き込んじゃいたいと思います。 ▽ヤフー、インターネット調査のインフォプラントを子会社化 もともとインテージと共同事業としてネットリサーチ事業を立ち上げていたヤフーが、まさか調査会社を買収するとは…。びっくりですわ。そうきたか、と。 ヤフーの最近の“おかいもの”事例としてはバリューコマース(アフィリエイト)などがありますが、アフィリエイトならヤフーショッピングなどとの親和性もたかくて納得するのですが、なんでコンスーマー向けじゃないネットリサーチというBtoB企業を買ったんでしょうか。。。 私としては、ざっくりイメージですが、ヤフーって法人向けビジネスはあんまり成功イメージがないんですよね。そういえば、今回と似た事例がありましたなぁ。 ●ネットリサーチ事業 ●レンタルサーバ事業 ね、うりふたつですよね(笑) まぁ、ネットリサーチ事業では、マクロミルさんが快進撃を続けてますし、競合や新規参入が多数ひしめいてますから、インフォプラントさんもヤフーグループに参画してブランドイメージ向上などを狙ったんでしょうか。 インフォプラントにとっては、アンケートモニターの獲得コストがかなり削減(だって、ヤフーの媒体力を使えるんですからね)できるのはメリットなんでしょうか。ただ、インフォプラントさんは「広告媒体にがんがん露出して会員を集めるというより、クチコミでじわりと広めたい」みたいなことをおっしゃっていたような。だから違うのか? . などと、あたまのなかに「?」がいっぱい浮かんできましたが、答えはいつまでたっても出てこないのでこの辺で。 個人的には、自宅から近い中野坂上(丸ノ内線)にオフィスを移転されたってことで、親近感があったんですけどねインフォプラントは。中野坂上の駅から直結だから便利なんですよ(の、ハズ)、あそこって。 インフォプラント社長様、このちょいゆる〜い感じを大切に、ヒルズにだけは引っ越しちゃわないでくださいっ! (おまけ) (追記) (追記2) 男女平等社会に向けて〜男性擁護編
2005年07月17日
きょうはちょいとマジメなはなしにおつき合いください。 . 将来のことを考えて、こんなものを取り寄せてみました。 取り寄せたのは、イートレード証券の「確定拠出年金」のパンフ。確定拠出年金は、ざっくり言うと、国民全員が強制加入している「国民年金」にプラスして支払われる年金です。 会社員にとっての「厚生年金」みたいなものですね。まだ入るか分かりませんが、前向きに検討中。確定拠出年金を使うと、所得税を節税できるっていうメリットもあるので(苦笑) で、年金のことをいろいろと調べる機会があったのですが、年金って女性に極めて有利な制度(というか、正確には男性に極めて不利)になっているんですよね。 とはいっても、ここでは、メディアでよく目にする「専業主婦は年金を支払わなくてもいいなんて…」という、「働く女性 vs 主婦」論争を持ち込むという野暮なことはしません。 どういうことか、数字が出てくる話なのでタイクツになっちゃうかもしれませんが、簡単な例におつき合いください。 【Q】 ここで、「夫が亡くなった場合」と「妻が亡くなった場合」、それぞれ年金からいくら支給されるでしょうか? . 【A】 うへぇ。。。 【解説】 ★夫が亡くなった場合 2人の「年金上の子」がいますので、現在3歳の子が18歳になるまでは年間125万1700円、その後1歳の子が18歳になるまでは年間102万3100円が支給されます。 単純計算すると、17年間で2000万円以上が支給されます。 ★妻が亡くなった場合 遺族基礎年金は「年金上の子のある『妻』」もしくは「子」に支給されることになっているので、夫に支給されなくても子に支給されるかな?と一瞬思ったのですが、よくよく調べてみるとそうではないようです。 遺族基礎年金を受けられない場合には「死亡一時金」が支給されますが、20歳から28歳まで(=108ヶ月と仮定)年金をきちんと納めていたとしても、もらえるのはたった12万円。 . 「夫」か「妻」かの違いで、天と地の差が付いてしまいました。もちろん、あえて大きな差が出るようなモデルケースを組んだのでこういう結果になったのですが(ちなみに、子のない妻も遺族基礎年金は受け取れません)、いずれにせよちょっとショックじゃないですか? 「夫は仕事、妻は主婦」という時代の名残りなのかもしれませんが、これでは子どもがかわいそうです。 また、子のない妻の場合、夫が25年間年金を納めていれば、60〜65歳の5年間は「寡婦年金」(夫が65歳から受給できるはずだった年金額の4分の3)が支給されます。これも、妻を失った夫は対象外と、妻は至れり尽くせりなのに夫は冷遇されています。 こういうこともありますから、是非年金改革では男女間の差別もなくす方向でお願いしますm(_ _)m ちなみに、この「遺族年金」って結構魅力的なので、結婚して子どもを育てている方(またはその予定の方)は、年金を納めておくとイザという時でも役立ちますよね、保険の一種として(*1)。「将来払われないから」といって年金未納をされている方も、ちょっと冷静に再考を。 *1 遺族年金も「(A) 保険料滞納期間が3分の1以上ある」かつ「(B) 直近1年間に保険料の滞納がある」場合は支払われません(2006年4月からは、Aに当てはまっただけでも支給対象外になります)。ですから、トーゼン年金未納者には支払われません(手続きをした上で年金納付を免除されていた場合は支給対象となります)。 (ご注意) みんな自由奔放すぎ!
2005年07月16日
最近の暑さが、みんなをより大胆に、開放的にさせているのか。。。 . 事例1) 飲んだ帰りのハイテンションならまぁ分からなくもない(しかも金曜夜ですから)のですが、電車の中で宴会するのはヤメテクダサイ。。。 事例2) 数回素振りして、かなり満足げ(しかもブツブツ言ってる)。うむむ。。。 「電車を待つ駅のホームで、傘を振り回して練習する」というのが定番だと思っていたので、これは新鮮でした。 事例3) 見てみたら、なんと席に座ってシェーバーでヒゲをそってるじゃないですか!女性が化粧するんだから、男性だってヒゲそっても文句ねーだろ!というぐらいの堂々とした雰囲気。 その男性の向かい側に座っていた女性が、席を移動したことは言うまでもありません。 . いやぁ、ここまでくると、もう笑うしかないですな(トーゼン乾いた笑い)。 …事例1(アルコールを飲んでる人)はたまーに見かけますが、事例2と3は今回が初めてだったので、思わず書き込みたくなりました。 ダイエットの途中経過
2005年07月15日
無料でダイエットサポート食品が当たる「キリンリエータ」のキャンペーンに見事落選してしまい、悔しい日々を送っているワタクシ。 きょうは、NHK「クローズアップ現代」を見ながら、ダイエットそっちのけでマクドナルドのハンバーガーを食べてしまいました。たまーに、あのジャンクさを味わいたいなぁと思っちゃうんですよねー。 「クローズアップ現代」見たのはホントに久しぶり(おそらく1年以上?)で、スタジオとかの変わりっぷりに驚愕。オープニングテーマBGMも変わったんですね。昔懐かしのあの曲はもう聴けないようで、、、 ただ「企業名は宣伝になるから出さない」というスタイルはそのままでした。テレビ画面いっぱいに雪の結晶をイメージした雪印のロゴが入った看板(しかも看板には「雪印」って書いてある)を映しておいて、ナレーションが「大手食品メーカー」って、そりゃないだろうよ(笑)。あんまり形式張って自主規制しないで、雪印って言っても差し支えないような気がするのですが。。。 さて、そんな一進一退を繰り返しているダイエットですが、以前お伝えしたとおり、体重記録のグラフをアップしたいと思います。 5月中旬に体脂肪が激減しておりますが、体調を崩したり過度なダイエットをしたワケではございません。 ちょうどこのころ、ここでも書いたとおり体組成計を新しいモノに変えたんですよ。そうしたら、古いモノで測定したよりも体脂肪率が5%ほど低く出まして。おそらく、古い体組成計の電池が切れかかっていて、正確な数字が出ていなかったと思われ。 ということなので、激減に関してはあまり気になさらずに。 また、グラフでは体重が91.0kg以上あるように見えているかと思いますが、これは7日間移動平均でグラフを作っている(過去7日分の数値を平均したものをグラフ化)からです。ちなみにきょうの体重は90.9kg。イェイ!。 具体的な7日間移動平均の数字でいうと、今年はじめからの推移は 以上、記録を兼ねたご報告まで。 【過去のグラフ】 「きょうはスーツ着てますね。」
2005年07月14日
打ち合わせなどで必要に迫られない限り着ることはないスーツ。 きのうは仕事の関係で、久しぶりに着用しまして。そうしたら、以前サンドイッチ屋さんでのはなしを書きましたが、同じようにまた「きょうはスーツ着てますね。」と声をかけられました。 普段は私服でいるため、やはり珍しいんでしょうか。ただ、ここのところ着るたびに誰かにツッコまれるという経験をしていてちょっと奇妙な感じもしたり(あ、今回はサンドイッチ屋さんに言われたわけではありません。別の方です。念のため)。 ネクタイの結び方が変だとか、そういう別の理由があるのではないかと若干不安になったり(汗) ちなみに今回突っ込んでいただいた方は、普段メガネをかけていないのに先日1度だけメガネをかけていたので、よい機会だと思い「あ、でも、この前メガネかけてましたよね?」と、逆にツッコミ返しさせていただきました。 服装のことでツッコんでいただいたので、同じく服装のことでお返しするのが礼儀、ってもんですよね(?)。 そんなこんなでまた通勤途上にあるレストランの前を通りがかったところ、「ウサギの唐揚げ」に加え、鴨や鹿の肉までメニューにあることが発覚。「いろんな肉、取りそろえましたっ!」というお店なんでしょうか。いずれも食べたことがないので(鴨はあるかも?)、どんなお味か気になった、そんないちにちでした。 . 最近頻繁にこのブログで取り上げているセブンミール。久しぶりにお総菜の写真を撮ってみました。 本日のメニューは「鶏肉のカレー焼き」「五目ひじき煮」「きゅうりと海老の酢の物」の3品。セットで680円です。 鶏肉のカレー焼きには、写真では見にくいですがじゃがいもとピーマン、たまねぎがサイドディッシュとして添えられています。また、メインの鶏肉にはきちんと皮もついている(脂がのってておいしいんですよね…)にもかかわらずカロリーは全部あわせて289kcalにおさえられています。おそらく油抜きとかきちんとしてるんでしょう。 カロリー&塩分計算がされているので、安心して気兼ねなく食べられるというのがよいですな。 ウサギの…?
2005年07月11日
きょうもきのうにひきつづきコネタを2つほど。 ●ウサギの…? みなさん、ウサギ食べたことあります?普段から豚や牛、鶏のお肉を食べているクセに、なんとなく「かわいそう。。。。」と思ってしまうところに自分のエゴを感じずにはいられません。 とはいえ、どんなお味なんでしょうか。鶏肉っぽいのかな?案外、耳とかうまそう(笑) 機会があれば食べてみたいけど、おそらくその機会は訪れないだろうなぁ…。 ●名前呼んで〜! リクエストすれば、もしかすると呼んでもらえるかもしれませんよ。詳細はオフィシャルサイトへ。7月15日締め切りなので、お急ぎくだされ。 定点観測
2005年07月10日
きょうはコネタを2つほど。 ●定点観測系ブログ ★「くりろぐ」 ★「Blog430」 2つとも、「毎日ご苦労様です」とねぎらいたくなります。ちなみに「朝いち430」、ワシもたまにみますね。徹夜明けの場合もあるし、前日夜早く寝すぎてアノ時間に目が覚める場合もあります。5時ちょい過ぎに最新のお天気を速報するんですよね。 ●呼吸のし過ぎ ワシの場合、とある状況下になると、呼吸が浅く(かつ頻繁に)なって、手がしびれるというのが一連の流れです。 ただ、今まではそれが「過換気症」だとは思っていなかったのですが、はじめてそういうものだと認識しました。いやー、なんだかなぁ。。。 カラダを使っていない証拠なのかも。 「痩せた実感」首回りで明確に
2005年07月09日
6月中旬、このブログでダイエット再開宣言をしたものの、キルフェボンのミルフィーユやタルトを心ゆくまで食すなど「ダイエットしてるの?」と疑われそうな書き込みが多いこのごろですが、やることは(できる範囲でちょこちょこっと)やっております。 最低でもプラスマイナスゼロは確保しようと、スイーツ食べた日はその他の食事を減らすなど、一応考えられる範囲のことはしております。 あとは、久しぶりにセブン-イレブンの食事配達サービス「セブンミール」も再開しました。タイヘイの食事配達サービスと悩んだのですが、冷凍されているタイヘイの食事と違い、セブンミールは冷蔵保存なので野菜などの食感には差があるんですよね。あと、前日の午前11時まで予約が可能という使い勝手もありまして。 今のダイエット法も以前と同じで、カロリーコントロールされたお総菜を食べたり、食事の替わりに「キリンリエータ」「オルビスプチシェイク」「豆乳クッキー」をセレクトしたりしております。 再開して約半月、その甲斐あってきのう遂に体重が90.8kgに。再開前は91〜93kg台で安定推移していましたから、体重が落ち始めたと見てよさそう。もちろん、反動で体脂肪率が増えたりということもありません。 90kg台なんて、何年ぶりだろう。。。(爆) んでもって、あと1kg痩せれば「80kg台」ですねー。いやぁ、来るところまで来たって感じ。体重・体脂肪の推移グラフものちほど掲載したいと思います(前回のグラフはこちら)。 ただ、以前も書いたとおり、見た感じ全然痩せた風ではありません。体組成計の数値に一喜一憂するぐらいしか痩せたことを実感する機会がなく、寂しい思いをしておりまして。 ところがこの前、はじめて(笑)痩せたんだなぁ、と思えることが。それは、スーツを身につける必要があった日に、シャツを着ようとしたときのことでした。 首のところの第一ボタンがサクッと留められまして。そのシャツというのが、体重が増える前(おそらく90kg以下のとき)に購入したものだったので、体重がピークを迎えていた頃はボタンを留めるのに難儀しまくりだったんです。襟首のところがパンパンで(苦笑) ココだけの話、体重がいちばんピークだったときは、どうにもこうにもボタンがとまらず、第一ボタンを開け放したままネクタイをきつく締めてごまかしたときもあります(おいっ!) それが苦労せずに着られる、というのは、着実に首回りが細くなっているということで、嬉しかったですねー。まだまだ標準体重からはかけ離れた状態のままですが、一歩一歩前進させたいと思います。 以上、ダイエット中間報告でした。 「いつもどおり」の大切さ
2005年07月08日
「ロンドンで同時テロ」という大きな見出しが一面トップに掲載された日経新聞を片手に、地下鉄(東京メトロ)に乗り込んできょうも通勤。 新聞を落ち着いて読めないという理由で、極力通勤時間帯のピーク(8時〜9時)を避けることを心がけていて、きょうは朝7時すぎの電車に乗り込みました。 この時間、始発電車を待てばゆっくり座って行けることもあって結構好きです(ただ、やはり朝早いですから、なかなか「毎日このペースで」とはいかないんですけどね…) ゆっくり腰を落ち着けて、新聞を最初からめくっていきます。そして、最後の社会面の記事「国内の警備強化」を読んでいて、「そういえば今、ロンドンで狙われたのと同じ交通機関=地下鉄に乗ってるんだよな…」と。 新聞を読んでいる最中は「被害に遭われた方のつらさは想像できないなぁ」とか「それにしても実行犯は卑劣だなぁ」という思いはあれど、どこかに「とはいっても、遠く離れた場所で起きたこと」という冷静な自分がいたのですが、よくよく考えると「今乗っている地下鉄だって、ターゲットになりうる」厳しい現実があることにハッと気づかされました。 無差別テロの場合、ルールなんてありませんからいくら警備を強化したところで、残念ながら事前発覚&阻止はなかなか難しいでしょう。 イラク問題を考えると、日本もターゲットになりうることは9.11テロ以降しきりに言われてきたことですから、リスクは当然抱えていると見るべきでしょう。 「もし、今ここで、、、」 想像しただけで恐ろしいですが、実のところ我々は、そんな危険と隣り合わせの中を生きているんですよね。 尼崎の脱線事故もそうでしたが、「いつもどおり」何事もなく電車が走っていることの大切さをしみじみと感じながら、電車に揺られていました。思いをはせても、これといった解決策は出ませんが、このやりきれなさは何なんでしょうか。 最後になりましたが、負傷された方々に心よりお悔やみ申し上げ、きょうの書き込みを終えたいと思います。長文に目を通していただき、ありがとうございました。 キルフェボンのミルフィーユ 徹底解剖!?
2005年07月07日
7月6日水曜日、午後3時。 ティータイムを楽しむため、アイスロイヤルミルクティーにぴったり合う甘さ控えめのスイーツを求めに代官山のお店へ。カウンターに並ぶイロトリドリのスイーツたちの中から2つほどセレクトして箱詰めしてもらいます。 買ったばかりのスイーツ片手に、渋谷〜代官山間をを散策しているような気分を味わえるミニバス「東急トランセ」に乗って、落ち着いた雰囲気を魅せる街並みを眺めつつ今度は渋谷へ、、、 . と、有閑マダム風な午後の過ごし方に挑戦してみました(ちなみに「アイスロイヤルミルクティー」の部分だけは脚色ですw)。 仕事の都合で前日は早朝から作業をしていたこともあって、15時過ぎに限界を迎えたワタクシ。そこでふと「ミルフィーユ喰いてぇ、、、」と。 一度頭の中に浮かんだら、実行あるのみ!ですから、そそくさと恵比寿の作業場から歩いてキルフェボンへ。 以前足を運んだキルフェボン銀座店では残念ながらめぐり逢えなかっただけに、代官山店で買えるのか?と不安だったのですが、タルトが居並ぶ中にバッチリありました!興奮冷めやらぬうちにさっそくミルフィーユを指名買いです。 あ、あと、南国フルーツタルトもついでに(笑)。 ところが、カウンターの中のミルフィーユはサンプル展示してあるもので、注文を受けてから作るそうです。どのくらい時間がかかるかたずねたところ、10分ちょいということで、店内で待つことに。 ここでちょっとしたハプニングが。店員さんが「贈り物ですか?」とたずねてきたんですよ。不意をつかれたのと、さすがに「いえ、自分で食べるんですっ!」とは言えず(←小心者)、誕生日プレゼントとかテキトーなことを口走ってしまいまして。 すると「ローソクとメッセージプレートはいかがなさいますか?」とさらなる質問が。。。 ここまできたら引き下がれないので(←なんで?)、ちゃーんとローソク3本と「Happy Birthday!」と書かれたプレートをオーダーしましたよ(ぉぃぉぃ) 「店員さん、嘘ついてゴメンナサイm(_ _)m」 あとは、木イチゴのお酒を「普通、少量、使わない」の3つからセレクトするようで、とりあえず「普通」でオーダーしてみました。 ミルフィーユを作ってもらっているあいだも、結構お客さんが訪れていますが、人でごった返していた銀座店とは違うので、落ち着いた雰囲気の中で待つことができます。 それにしても、平日昼間(水曜日の15時30分ぐらい)だというのに、ひっきりなしにお客様がくるのはさすがですね。 帰り際、店員さんがわざわざレジからお店の入り口まで商品を運んでくれて、そこで手渡ししてくれるなど、かなりの好待遇。混雑していない分、ひとりひとりの店員さんの「おもてなし」感がひしひしと伝わってきて、上機嫌でお店をあとにすることができます。 ミルフィーユのサクサクッとした食感を早く味わいたいワケで、お店を出たら猛ダッシュで自宅へ(代官山から渋谷への移動で使った「東急トランセのネタも書きたいのですが、次回にしますね)。 パッケージには店員さんの直筆メッセージカードがついています。 出ました!ミルフィーユとのご対面です。 比較対照となる手頃なモノがなかったので、ポスカムのボトルガムを置いてみました。イメージ湧きますか? さっそくスプーンをミルフィーユに刺したところ、パイ生地の「サクッ」という音が! ひとくち食べてみたところ、やはり前回同様、クリームのほどよい甘さが口に広がります。うん、木イチゴのお酒の香りもしますね。 「何となくお酒は少なめでもいいかも、でもこれぐらいでもアリだな」などと考えつつ、スプーンを進めていくのですが、予想通り食べるのに苦労します。グチャッと壊すのは忍びないですから、ちょっとずつすくって食べていたのですが、、、 大胆にも、上の段を手で取っちゃいました(笑) かなり大きいので、食べている途中に「これは2人分なのでは?」と一瞬頭によぎったものの、あっさり系なのとふんだんにあしらわれているイチゴの適度な酸味も手伝って、フツーに完食(汗) 跡形もない状態になっております。いやぁ、かなりのシアワセですわ、ホントに。平日昼間っからこんなことしてちゃいけないですね、、、 誕生日プレゼントとして使えること間違いなしですコレ。是非是非オススメします。ちなみにお値段は1,470円(税込)。ちょっと高めのランチ、と考えればいいんじゃないっすか? ということで、徹底解剖とはほど遠いかもしれませんが、イチゴのミルフィーユ初体験記でした。 --- いやぁ、ひとつふたつ考えるのも大変なのに、そんなに複数まとめて出せと言われても、、、(涙) でも、ミルフィーユ効果で(?)、なんとかひねり出しました。 これが「サービス」ってもんですな。
2005年07月05日
ふだん、サプリメントはもっぱらネット通販で購入しているワタクシ。 「マルチビタミン」「葉酸」など、それぞれの成分について1ヶ月分のパックを主に使っていて、なくなりそうになったら早めに注文しています。 ただ、ストックがなくなりそうなことに気がつかず、数日前に「ビタミンC」が切れてしまいました。ビタミンCのサプリはファンケルをチョイスしています。 さっそくネット注文!と思ったものの、ファンケルの場合3000円以上購入しないと送料がかかってしまいます(ちなみにファンケルのビタミンCは、3ヶ月分のお徳用でも840円です)。 ちょうどいまのところ、ビタミンC以外のものはストックがふんだんにあるので、久しぶりに「店頭」で購入することにしました。 セブン-イレブンでも販売していますが、ファンケル直営店で購入するとポイントが貯まるので、恵比寿の駅ビルにある「ファンケルハウス」へ。 お店に足を運んだところ、欲しかった「ビタミンC」もスグに発見できました。商品を確保しレジに持って行って精算したのですが、ファンケル店舗の店員さんって教育が行き届いているんですよね。 以前、何度か購入した渋谷東急東横店でも、ちょっとこそばゆいぐらいの対応っぷりに感心していたのですが、今回も対応はつつがなく、かつ最後に商品を渡してくれるときはカウンターからわざわざ出てきてくれるなど、対応の質が維持されており「お、ちゃんとやってるな」と感じました。 ただ、きょうはそれで終わらず、さらに嬉しいサービスに出会うことができました。 購入した商品を持ち帰り、さっそくビタミンCを摂取すべく、ビニール袋を空けようとした瞬間でした。 ビニール袋を止めてあった「セロテープ」の端が、はがしやすいように折ってあったんです!折ってあった部分を持って引っ張ったところ、見事きれいにはがすことができました。
あれって、ベタッと張ってあると、なかなかはがれないときもありますよね。そういうところまで気を配っているところにちょっぴり感動しちゃいました。 ささいな工夫なんですが、購入した人のことを考えてくれてるんだなぁ、と。ファンケルの場合、通販じゃなくて店舗で購入するのもいいかも、と思った次第。店舗の場合、3000円以上まとめ買いする必要もないですからね。 *ちなみにファンケル店舗で購入する場合、包装が不要な場合はその旨申し出るとボーナスポイントを付けてくれます。きょうはたまたま手ぶらで行ったので手提げ袋に入れてもらいましたが、以前購入したときはポイントも付くので「包装不要」をチョイスしていました。ご参考まで。 「投票率アップ」への提案(ネタ)
2005年07月04日
日曜日に行われた東京都議会議員選挙。投票率は43.99%で、「投票に行った人」より「投票に行かなかった人」の方が多い結果になりましたね。 ワタクシは夜6時ごろ投票に行きましたが、出馬している方が13人もいたので1人を選ぶのに苦労しました。 さて、そんな選挙の投票率アップには、選挙管理委員会の方で毎回いろいろな策を講じているようですが、どうにもならないのが現状のようですね。 「自分が投票しても変わらないと思っている人が多いから」と言われていますが、投票率が低くなるほど組織固めをしている政党・候補が有利になるので、棄権は逆効果なんですよね…。 そこで、こんなのどうでしょう? ★投票者のみ参加できる宝くじ「当選者数ロト」 . 宝くじの年間販売額は3年連続で1兆円を超える大規模なもの。その中でも数字選択式(ロト6・ミニロト・ナンバーズ)は全体の3分の1を占める人気商品です。ルールも「数字(議席数)を3つ書くだけ」とお手軽ですから、「当選者数ロト」参加目当てで投票する人も出てきそうなのでは? ゲーム感覚のお手軽さで、10%ぐらいアップしそうなんですが、そうもいかないですかね?当選金コストの問題がありますが、パパイヤ鈴木さんを雇ったりコースターやタオルを配布するコストを全額当選金に振り分ければ結構なお金になるような。 *ちなみに、都議会議員選挙の総費用は45億4500万円(予算ベース)。都議選の啓発費は、毎日新聞の報道によると約1億6000万円。 啓発費1億6000万円をまるまる当選金とした場合、仮に1万人が正解したとしても一人当たり1万6000円。いい賞金だと思いますけど…。 もう直球で行くしかないのではないかと思うのですが、どうなんでしょうね。 未知との遭遇
きょう朝、通勤のため丸ノ内線に乗っていたら、中野坂上→新宿間でちょっと変わった方に遭遇。 どういうお方かというと、宙を見つめながら、無心にルービックキューブをいじっているんです(推定年齢25〜35歳)。 静かな車内のなかで、ある種軽快に響き渡る「カチャカチャ」というルービックキューブの回転音。きょうはかなりの雨だったので、最初は折りたたみ傘を乱暴にたたんでいるのかな?と思ったんですよ。なので、音の発信源に顔を向けた瞬間はびっくりですよ!(笑) しかもそのお方、手慣れた風で、適当に操作しているように見えてかなりの頻度で「色が揃う」んですよ。 あの手さばき、プロかセミプロとお見受けしました。 「ルービックキューブ全国大会」出場を前に猛特訓に励んでいるのか、はたまた「あるある」か何かで「ルービックキューブで脳細胞を活性化!」と紹介され、潜在能力を引き出さんと一所懸命に取り組んでいるのか、、、 謎は深まるばかりですが、トーゼンその謎は解決することはなく。 . 月曜日の朝から、すがすがしい(嘘)光景を目にすることができました。 (余談) 自分に似合わぬ雰囲気を持った土地柄ではありますが、お店は時間帯の関係もあって空いていて、買いやすそうでしたね。ちなみに、その時は諸事情あって購入はしてませんが、まぁ近いうちに買うことは間違いなさそう。 あ、でもそのまえに、新装開店したパステルに行っちゃうかも。。。 ゼリー風呂もどき
2005年07月03日
まずは、きのうの書き込みのなかで触れた 日経MJに掲載されていた月刊女性誌の月間ランキングで「CanCam」がトップ(しかも2ヶ月連続) の補足から。 また、紙面に載ったランキングのコメントに「1位から4位は前月と同じ」とあったので、「CanCamは2ヶ月連続1位」と当ブログでも書きましたが、正しくは「最低でも2ヶ月連続1位」です。もしかしたらずーっと首位かもしれませんが調べてないので分かりません。この点はご容赦くださいませ。 ちなみにワタクシ、以前ここで書いたように、女性誌主要4誌の中ではどちらかというと「ViVi」と「CanCam」派ということで、売れ筋と見事に合致。ワタクシのセンスもなかなかのモノでしょ?(苦笑) さて、冗談はこのあたりでやめてきょうの本題。以前ストックしていたネタの中から、「ゼリー風呂もどき」を。 ゼリー風呂の不思議な感覚のトリコになっているワタクシですが、ネックになっているのがお値段。1箱1000円前後しますので、ここで書いたとおり2パック使うと2000円(!)になっちゃうんですよね。 先日、ドンキホーテの入浴剤コーナーで商品をぼーっと眺めていると、結構ゼリー風呂に似たようなものがありますね。値段もかなり安い(5回分で数百円、といったものも!)ので、今回はゼリー風呂ではなくてその他の商品を試してみることにしました。 商品を選んだ決め手は ☆商品名の「とろり」という文字がかなり大きい で、しかも入浴剤のウラには ●「とろみ成分」で浴槽が大変すべりやすくなります。入浴時はご注意ください。 という、かなりとろとろになることを想起させる注意書きもあり、ゼリーの感触に近いものを期待したのですが、、、結果から言うと「?」ってところ。 うーん、ちょっぴりとろっとしたかな?という程度でした。 今度、ためしに残り3袋を全部入れてみてリベンジしたいと思っとります。 さて、ストックしたネタも「遂におまけゲット!?」を残すのみとなりました。このネタは、またの機会に。 「悦」「惑」「惚」
2005年07月02日
かをり嬢、ブログ書籍化おめでとうございますー!ブログ本をちょこちょこ購入しているワタクシとしては是非是非購入させていただきますm(_ _)m さて、本題。 今週の「日経ビジネス」特集「反古典の消費学」。モノを売るためのキーワードとして日経ビジネスが挙げたのが、タイトルの「悦ぶ」「惑う」「惚れる」の3つ。タイトルを見た瞬間、何とも言えない淫靡さを感じたのですが、まぁそれはさておき、確かにそうだなぁこれ。 ざっくり書くと、 「悦ぶ」=お得意様だけには、しっかり特別サービスします!(差別化) ってことなんですが、自分の場合も ★こだわるものはネットで情報収集していろいろ比較し、クチコミ情報も考慮して購入する(=惚れる) という図式は当てはまるかも。日経ビジネスでは「CanCam」の「モテ服」(コレとコレを組み合わせて着れば今年っぽくて好感度アップ&上司も彼氏も納得!みたいな感じ?)が「惑う」でクローズアップされていましたが、よく分からないジャンルや自信のないジャンルの商品ほど「失敗したくない」意識が強いのは、ご指摘の通りってところがありますな。 こだわりがあれば他人の評価はどうでもよいので、自分が気に入ったモノをトコトン追求するけど、そうではないモノの場合、別に最先端を走らなくてもいいからそこそこのものを購入したい、逆に「失敗だけはしたくない」という意識がありますよね。そこで「失敗しないですよ〜」ときちんと導いてくれる存在に対して需要が生まれる、と。 日経MJに掲載されていた月刊女性誌の月間ランキングで「CanCam」がトップ(しかも2ヶ月連続)、というのも、コーディネイトマニュアルであり洋服購入時の情報源でもある「モテ服」紹介が信頼を得ているから(あとはエビちゃんパワーか?)なんでしょうね。 ということで、日経ビジネス今週号も面白い特集なのでオススメです(なんか、定期的に日経ビジネスをススメてますねワタクシw) ちなみに、このブログを書き込んでいるときのBGMはアワアワ「NOVAうさぎのうた〜いっぱい聞けて、いっぱいしゃべれる〜」。シャッフルで再生していたらたまたま出てきた楽曲にニヤリとしてしまいました。 |
|
Copyrights (C) KARAO.com All Rights Reserved. | |HOME|KARAO.comとは|お問い合わせ| |