|
|||||||||||||||||||||||||||
カラオ編集長のひとりごとver.2。
2003年から2006年までのひとりごとはver.1として保存。
よいお総菜の条件
2008年09月24日 21:31
この前、お総菜を持ち寄ってちょっとした“家飲み”(といいつつ、持ち寄った場所は家ではないんですが)をしました。 いろいろな持ち込み総菜を、ビール片手につまみつつ思ったのは、お総菜って「冷めてもおいしい」ことが結構重要な条件の1つかなぁ、ってこと。 電子レンジで温めればいいだけの話ではあるのですが、お総菜って買ってそのまま食べることもあると思うんですよ。今回がまさに温められない状況下だったので、それを実感。 持ち寄り総菜の中に、銀座松坂屋の鳥喜(とりき)というお店の焼き鳥があって、これが冷えててもフツーにおいしいんですよ。 持ち寄った友達の「ここのは冷めてもおいしいからよく利用する」という説明にうなずいちゃいました。 ちなみにワタクシは、総菜をじっくりと選ぶ時間がなかったので、手っ取り早くRF1に駆け込んで小海老のフリッター、湯葉とオクラの和風和え物、ポテトサラダの3種類をセレクトしてみました。 湯葉ってあまり得意じゃなかった(って表現は変ですが、まぁ積極的に食べたい部類のものではないですね)のですが、醤油ベースの味付け&かつお節のトッピングと合わせると、あの食感がたまらないですね。
はかりうり
2008年09月17日 21:19
スーパーのお総菜コーナーで目玉の品となっていた、鶏の竜田揚げをつまみながら、ふと思ったこと。 この商品、100gあたり128円(広告の品です、えぇ)で販売されてて、自分が買ったのは99g入りの少量パックでした。 で、100g128円ってことは、99gだと正確には126.72円なんですが、販売価格は126円でした。 この“小数点以下は切り捨て”ってのはどのスーパーも共通なんですかねぇ。 1つ1つのパックでみれば1円以下の金額なので微々たるモノですが、店側にすれば結構な差になるはずなんですが、、、こういうことってやっぱり法律で決められたりしてるんでしょうか。 うーん、なんとなく、公正取引委員会か経産省、業界団体あたりがガイドライン出してそうですな。 . 逆に考えると、今回は100gあたり127.3円で竜田揚げが食べられた計算になるのでちょっと得した気分(本当に微々たるお得度ですが、まぁそこはポジティヴに!!)。
頼むから
2008年09月12日 21:33
電車の中でマニキュア塗るのだけは勘弁してくれ〜(泣) ただいま、あの独特の強烈な薬品臭が車内に満ち満ちてます。 本人は満足げに爪を乾かしていますが、変なニオイをかがされ続けているこっちはたまったもんじゃないですよ。 車内で化粧する人もどうかと思っていたけど、まだ化粧の方が迷惑度が低いとさえ思えてきます。 こういうときこそ女性専用車両に行っていただいて、そちらで塗っていただければ、と(違うか)
|
|
Copyrights (C) KARAO.com All Rights Reserved. | |HOME|KARAO.comとは|お問い合わせ| |