前回に引き続きb-mobileネタなんですが、なぜb-mobileを導入したのか、その理由を書き連ねていきたいと思います。
もともとb-mobile導入前は、Galaxy SとWiMAXルーターを持ち運び、パケット通信はすべてWiMAXルーター経由にしていました。Galaxy Sを使うためにドコモと契約はしていますが、ここ数ヶ月は1パケットも使わず、基本料金と端末の分割払い分をあわせて2500円程度しか支払っていません。
WiMAXを使うことでスピードと料金の両面で得ができたんですが、ドコモ回線を使わない(使うと料金が跳ね上がるので...)ことによるデメリットも感じていました。
(1)WiMAX圏外が結構多い
自宅から最寄り駅まで約10分なんですが、家を出て2分ぐらいは、屋外にも関わらずWiMAXの電波が弱くて通信エラーがでることもあります。
地下に関してはもともとWiMAXが使いモノにならないことは分かっていたし、そんなに地下鉄には乗らないからってことで、ドコモの無線LANで代用していました。
さすがドコモ、東京メトロほぼ全駅などがっつり無線LANが設置されてて悪くはないんですが、たとえば京王線の新宿駅だと、アクセスポイントの設置場所の関係かホームの京王八王子寄りにいくと使えなくなるなどいまひとつなところもあったりで悩みの種でした。
(2)WiMAXルーターの立ち上がりが遅い
今使っている「URoad-9000」ですが、電源ボタンを押してから通信ができるようになるまで40秒~50秒かかります。
電源をつけっぱなしにしておけばいい話なんですが、電池の持ちを考えるとそういうことにもできず、使わないときは極力オフにしています。節電の観点からもこうした方がよいワケですが、「使いたいな」と思ってから実際に使えるまでのタイムラグがある分、かなりイラッとするんですよねー。
(3)時計が狂う
最後の理由、笑わないでくださいね。
ドコモのパケットを使わないようにするため、基本的にGalaxy Sの設定でドコモ回線はオフにしているんですが、そうすると電波を使って行う時刻の自動補正も機能が働かなくなるんですよ。
これを知らなくて、というかそんなに狂わないだろうとタカをくくっていたら、先日Galaxy Sの時計をもとに駅に向かって電車に乗り遅れるというプチ事件が発生。なんかGalaxy Sに裏切られたようでショックでした。。。
...というような、主に3つの理由で、ドコモ回線をまったく利用せずに運用することの限界を感じたものの、ドコモのパケット定額で5000円払うのもなぁと思っていたところで日本通信を思い出し、衝動買いした次第です。
でも、これで料金面でのお得感は打ち消しになっちゃったんですよね。
WiMAX導入で1ヶ月に得する金額は、以前計算したところ、初期費用や端末代などを考慮に入れると777円。b-mobile SIMの費用が月987円かかるので210円の赤字になってしまいました(汗)
ということで、8月末で「spモード」契約を打ち切り315円浮かせて、なんとか105円のプラスに持っていきました。
とはいえ、b-mobile SIMの初期費用3,150円は計算に入れていないので、そう考えると...。
これじゃぁフツーにドコモ回線使っていた方がよかったってことになります罠。まぁWiMAXのスピードの部分は十二分に享受できてるって部分で自分を納得させています。
ちなみに、WiMAX導入で得する金額は導入2年目から1,580円になる(端末代などがかからなくなるから)ので、そこまで視野に入れれば無問題なんですけどねー。