カラオ編集長のひとりごとver.3 (2009年1月スタート)。
2003~2006年のひとりごとはver.1、2007~2008年のひとりごとはver.2として別途保存。

2011年9月の一覧

au節操なさ過ぎw

飛ばしの日経さんがソースなんでなんともいえんのですが、、、

日経電子版「WiMAX対応のスマートフォン拡充 KDDI」の記事の中で、さらっと

---
KDDIは年明けにもアイフォーンの発売を予定するほか、韓国サムスン電子製の「ギャラクシー」を今年度中に投入する計画
---

って書かれてます。

まぢか!!!

Galaxyっていえばドコモ一押しの端末(まぁワシも持ってますが)じゃないですか。

これが本当ならソフトバンクのiPhone、ドコモのGalaxyと、もうなんでもアリだなauは。まぁそこまでしなきゃならないほど追い込まれているのは加入者数からみて確かなんだけど、吹っ切れましたなぁ。

これからが楽しみですまじで。

posted by おむすび@カラオ | コメント(0) | トラバ(0)

きのう夜、出先で使おうと思ったWiMAXルーターがつながらなくなり、買って半年で早くも壊れたかと不安になりました。

念のため、友達が持っていたauの「EVO WiMAX」でつながるか見てもらったらなんとこっちもダメで、この時点でようやく基地局の方に問題があったんだなと悟りました。

で、イオンのSIM経由で調べてみたら東日本全体で使えない状態としってびっくりしました。あまりに広範囲でのトラブル、台風の影響なのかもしれませんがそれにしてもヒドすぎます。

きのうの17時45分に発生したトラブル、17時間以上たった今も東京23区などで使えず全面復旧には至っていないようで、いったいナニがあったのか気がかりです。

で、気になったのが「月額基本使用料」の扱い。約款をながめていたらこうありました。

UQ契約者の責めによらない理由によりその会員契約に係る全てのWiMAX回線を全く利用できない状態(全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含む)が生じた場合に、そのことを当社が認知した時刻から起算して、24時間以上その状態が連続したときは、24時間ごとに日数を計算し、その日数に対応する基本料金の支払いは要しない。(第40条 基本使用料の支払義務 2項3号をもとに作成)


ということで、24時間以上たっても復旧しない場合は1日分(月額3880円のUQ Flat 年間パスポートなら約129.3円)浮くと思われます。

西日本では使えるから"全く利用できない状態"ではない、ってことになるかもしれませんけどね。。。

そのタイムリミットまで6時間を切りました。果たして復旧するのか...?

posted by おむすび@カラオ | コメント(0) | トラバ(0)

さて、b-mobileネタが続いていますが、今回もちょっとおつきあいくだされ。

SIMロックフリーの端末さえ入手できれば、あとは980円のb-mobileをさしておけば使えちゃうってことを考えると、次に買い換える時は別に携帯キャリアから買わなくてもいいんだなぁとしみじみ。

海外から輸入した端末でも使えちゃうワケですからね。しかも最新端末が発売と同時に買えちゃうのは大きいかなと。トータルでみればやすいし。

個人的にはスマホにおさいふケータイとかワンセグとか、日本独自機能が乗っかってなくても気にしない人なんで国内仕様じゃなくても全然OK。

Galaxy Sを買う前は「×××@docomo.ne.jp」のアドレスにあこがれのようなものがあったのは事実ですが、spモードメールのアプリがダメダメすぎで、しかもすぐにスパムメールの嵐に見舞われて使う気が失せてしまったので今はこれも不要。

そうなると国内キャリアから端末を買う意味がないんですよね。

ということで、おそらく次に買う場合は端末を輸入してb-mobileさして使う方向になりそう。

あ、auからWiMAXスマホのいいやつがでた場合は話は別ですけどね。秋の新製品でどういうラインナップになるのか気になるところ。

...とかいってますが、Galaxy Sが絶賛2年縛り期間中なので、買い換えは早くて来年秋までできないんですけど。。。ふぅ。2年縛りってスゴい契約なんだなとここにきて実感してます。

posted by おむすび@カラオ | コメント(0) | トラバ(0)

b-mobileを導入したワケ

前回に引き続きb-mobileネタなんですが、なぜb-mobileを導入したのか、その理由を書き連ねていきたいと思います。

もともとb-mobile導入前は、Galaxy SとWiMAXルーターを持ち運び、パケット通信はすべてWiMAXルーター経由にしていました。Galaxy Sを使うためにドコモと契約はしていますが、ここ数ヶ月は1パケットも使わず、基本料金と端末の分割払い分をあわせて2500円程度しか支払っていません。

WiMAXを使うことでスピードと料金の両面で得ができたんですが、ドコモ回線を使わない(使うと料金が跳ね上がるので...)ことによるデメリットも感じていました。

(1)WiMAX圏外が結構多い

自宅から最寄り駅まで約10分なんですが、家を出て2分ぐらいは、屋外にも関わらずWiMAXの電波が弱くて通信エラーがでることもあります。

地下に関してはもともとWiMAXが使いモノにならないことは分かっていたし、そんなに地下鉄には乗らないからってことで、ドコモの無線LANで代用していました。

さすがドコモ、東京メトロほぼ全駅などがっつり無線LANが設置されてて悪くはないんですが、たとえば京王線の新宿駅だと、アクセスポイントの設置場所の関係かホームの京王八王子寄りにいくと使えなくなるなどいまひとつなところもあったりで悩みの種でした。

(2)WiMAXルーターの立ち上がりが遅い

今使っている「URoad-9000」ですが、電源ボタンを押してから通信ができるようになるまで40秒~50秒かかります。

電源をつけっぱなしにしておけばいい話なんですが、電池の持ちを考えるとそういうことにもできず、使わないときは極力オフにしています。節電の観点からもこうした方がよいワケですが、「使いたいな」と思ってから実際に使えるまでのタイムラグがある分、かなりイラッとするんですよねー。

(3)時計が狂う

最後の理由、笑わないでくださいね。

ドコモのパケットを使わないようにするため、基本的にGalaxy Sの設定でドコモ回線はオフにしているんですが、そうすると電波を使って行う時刻の自動補正も機能が働かなくなるんですよ。

これを知らなくて、というかそんなに狂わないだろうとタカをくくっていたら、先日Galaxy Sの時計をもとに駅に向かって電車に乗り遅れるというプチ事件が発生。なんかGalaxy Sに裏切られたようでショックでした。。。


...というような、主に3つの理由で、ドコモ回線をまったく利用せずに運用することの限界を感じたものの、ドコモのパケット定額で5000円払うのもなぁと思っていたところで日本通信を思い出し、衝動買いした次第です。

でも、これで料金面でのお得感は打ち消しになっちゃったんですよね。
WiMAX導入で1ヶ月に得する金額は、以前計算したところ、初期費用や端末代などを考慮に入れると777円。b-mobile SIMの費用が月987円かかるので210円の赤字になってしまいました(汗)

ということで、8月末で「spモード」契約を打ち切り315円浮かせて、なんとか105円のプラスに持っていきました。

とはいえ、b-mobile SIMの初期費用3,150円は計算に入れていないので、そう考えると...。

これじゃぁフツーにドコモ回線使っていた方がよかったってことになります罠。まぁWiMAXのスピードの部分は十二分に享受できてるって部分で自分を納得させています。

ちなみに、WiMAX導入で得する金額は導入2年目から1,580円になる(端末代などがかからなくなるから)ので、そこまで視野に入れれば無問題なんですけどねー。

posted by おむすび@カラオ | コメント(0) | トラバ(0)

先週衝動買いした、イオン限定で販売されている日本通信の「b-mobile SIM」。

そういえば、品川シーサイドのイオンで購入したんですが、平日昼間にもかかわらず、ワシが契約手続き中にもうひとり、20代女性とおぼしき方もb-mobileを買い求めに来ていまして、ひそかな人気商品なのかもしれません。あ、この方も980円のプランでしたよ。

さて、Galaxy Sでb-mobileを使ってみての使い勝手ですが、結論としては「980円と割り切ればかなり良好」。

あくまでWiMAXルーターがメイン回線で、WiMAXが圏外だったり、ちょこちょこっと調べモノをするとき(WiMAXルーターの電源を入れるほどでもないとき)に限定すれば、かなり便利です。

速度が上限100kbpsに制限されているので、はっきりいってネットサーフィンも厳しいです。特に画像が多めのサイトとかは表示されるまで結構な時間がかかりますし。

ただ、アプリを使う分にはWiMAXと遜色なく(というとちょっとアレかもしれませんが、それほど差がなく)使えたりします。

通信量が少ないと思われるアプリ、たとえば天気アプリの「ウェザーニュース」、乗換案内アプリの「駅探★Lite」あたりは反応も良好。「なまず速報」もちゃんと稼働してくれます(とはいえ、b-mobileの回線で緊急地震速報を受信したことがないので未知数ですが)。

ただしアプリはアプリでも、通信量が多めのもの、たとえば「日経電子版」なんかは厳しいですけどね。

あんまり検討もせず衝動買いした割には銭失いにならずに済んだ、なかなかな買い物でした。

posted by おむすび@カラオ | コメント(0) | トラバ(0)

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3