2つの「蒟蒻畑」
(07/07/10 19:33)

カロリーを気にせずに食べられるデザートとして、いま机の上に常備(笑)されているのが、マンナンライフの「蒟蒻畑」(こんにゃくばたけ)。

なにより手軽だし、元がこんにゃくなのでプリンやゼリーなどその他のデザートにくらべてカロリーも少なく、かみごたえがあるから少しでも満足感が高く、ここ2ヶ月ぐらい愛用しています。

この「蒟蒻畑」、ただでさえカロリーが低いのに、ドラッグストアではさらにカロリーを1/3にした「蒟蒻畑ライト」も発売されています。

どちらもだいたい地元では140円前後で販売されているので、今までは「値段が同じならカロリーオフの方がいいかな」と考えていたんですが…やられてしまいました。

きのう何気なくパッケージの裏を見たら、内容量が全然違うんですよ!

どう違うかというと、通常の蒟蒻畑が25g×12個=300g、蒟蒻畑ライトは24g×8個=192gと、内容量には100g以上の差があるようで。

なんだかだまされた気分(笑)

確かに、ドラッグストアで買う「蒟蒻畑ライト」は、スーパーで買う「蒟蒻畑」より幾分軽いような気がしていたんですが、こんなに差があったとは。

まぁカロリーオフという付加価値の有無が価格に反映されているだけなんでしょうけど、なんとなくしっくりこなかったり。

これからは、カロリーオフじゃない方が中心になりそう。でも「蒟蒻畑ライト」の1個あたり8kcalというカロリーの低さ、これはこれで魅力なんですけどね。


8.前の書き込み
9.次の書き込み
#.友だちにメールで教える
0.top
*.HOME